34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大田区議会 2018-09-19 平成30年 9月  総務財政委員会-09月19日-01号

さらには、区は国保負担金増額をすること、子育て世代負担軽減を図るため、子どもにかかわる均等保険料軽減する支援制度を創設することについても、区長会を通じて既に要望しております。 ○伊佐治 委員長 続いて、公明お願いいたします。 ◆末安 委員 大田議会公明党は、30第39号 国民健康保険料に係る子どもへの均等割抜本的軽減を求める陳情について、不採択を主張します。  

昭島市議会 2017-09-05 09月05日-03号

国は国保会計をさまざまに複雑化し、わかりにくくしていますが、市町村国保への強制力国保負担金の削減を一貫して続けてきました。その結果、昭島市の国保運営の圧迫となり、一般会計からの繰入額を増額せざるを得なくなり、その負担率を倍増させているのが実態だというふうに思います。 国保加入者の多くは低所得で、年齢構成高齢者が多く、国保加入者の38.9%が65歳から74歳。

大田区議会 2017-03-16 平成29年 3月  予算特別委員会−03月16日-01号

大田区も全国市長会などを通じて、国に求めている国保負担金もともとは50%あった国保負担金が実質17%まで落ち込んでいますが、元の50%に戻すよう、あらゆる機会を捉えて国に求めると同時に、東京都にも支援強化を求めるよう、強く要望いたします。国保料値上げの構造的な問題で、加入世帯の人数に応じた賦課が求められる均等割額が毎年上がり続けていることがあります。

国分寺市議会 2014-12-11 平成26年 国分寺駅周辺整備特別委員会 本文 開催日: 2014-12-11

要するに、国保負担金水増し計上と同じような。(「あれは負担金だから別の話」と発言する者あり)  そうなのだけれども、あれはルール上の問題だから、確実に出るというものだから、それは別なことはわかりますけれども、そういうことと同じように、当初予算予算根拠。国からこういうふうにこれだけ出るからという補助金がという、そういう……。負担金とは別、性質は異なりますよ。

国分寺市議会 2013-12-17 平成25年 厚生委員会 本文 開催日: 2013-12-17

当初予算が22億6,000万円しか、この計算ミスで出ないのであれば、4,000万円、それ以外に国保負担金での計算ミスがあって上乗せされているのではないのかというふうになりませんか。それイコールだったら、このミスだけだったのだなというふうになるのだけれども、イコールではなかったから、私はびっくりしてね。

三鷹市議会 2012-09-19 2012-09-19 平成23年度 決算特別委員会  本文

63 ◯保険課長納税担当課長河地利充君)  まず1点目の市長会通じての国に働きかけについてのことですが、こちら、毎年、全国市長会から要望ということで、国保についても、国保負担金引き上げなど国保財政基盤拡充強化を図り、国の責任と負担において実効ある措置を講じることということを訴えております。  

清瀬市議会 2011-12-08 12月08日-04号

こうしたことから、国に対しましても、今後も他の保険者とも連携し、国保負担金割合引き上げについて、引き続き要望してまいります。 保険税引き上げの検討につきましては、国民健康保険制度保険方式によって経済的にリスクを負う制度でありますことから、給付に見合った負担をお願いしなければならないと考えております。現在、国保運営協議会でご議論をいただいているところでございます。ご理解を賜りたいと思います。 

大田区議会 2011-03-09 平成23年 3月  予算特別委員会−03月09日-01号

この間、国保財源の5割、50%を担っていた国保負担金が半分以下の24%にまで落ち込むなど、財源不足加入者区民負担増という形でしわ寄せすることは許されません。特別区長会でも、昨年、厚生労働大臣に緊急の申入れをしていますが、大田区として、国保財源確保のために国に対して国保負担金を計画的に復元していくことを申し入れることを求めますが、いかがでしょうか。

福生市議会 2010-03-17 平成22年市民厚生委員会  本文 2010-03-17

予算書13ページで下の方、前期高齢者交付金7億2353万円で、国保連合会から示されたというような説明でございましたが、これにつきましては、平成22年度の概算交付額の10億1177万4663円と、平成20年度の精算額2億8824万3792円を相殺した金額でございまして、これによる影響額ということでございますが、恐れ入りますが、予算書歳入、13ページの中ほどの第2款国保支出金第1項国保負担金第1目療養給付費等負担金

あきる野市議会 2008-06-10 平成20年総務委員会 本文 2008-06-10

それから、あきる野市の国民健康保険で言うならば、いわゆる医療費の45%を、国保負担金出していた。それが38.5%にしてしまった。そのことによって、高齢化がどんどん進むのとあわせて医療費がいっぱいかかって、あきる野市は、うわぁ大変だ、大変だと言いながら、5億5000万円の繰り出しをして押さえてきた。今回また2年連続になるということで、付帯決議賛成者からも出るというふうな形になったわけですよね。

福生市議会 2008-03-18 平成20年市民厚生委員会  本文 2008-03-18

したがいまして、平成20年4月からは老人医療制度にかわり、都道府県単位での広域連合による後期高齢者医療事業運営となってまいりますが、老人保健医療特別会計につきましては、平成20年の3月分、また、月遅れ分など、未精算分医療費の請求、また、それに対応いたします支払基金交付金や、国保負担金等の歳入など、精算事務がございますので、平成20年度におきましても予算編成をお願いするものでございます。  

新宿区議会 2007-10-17 10月17日-13号

医療費負担もふえ、国保負担金は減り、区の繰入金は増加しています。国の抜本的な財政負担を含めた改善を国民保険を守る上からも求められます。 次に、認定第3号について申し上げます。 高齢者本人負担はますます大きくなり、それでもこの特別会計は改善されません。制度上の問題でもあります。来年4月に実施予定後期高齢者医療制度も、今想定されている計画ではよくなるとは全く思えません。

新宿区議会 2006-03-23 03月23日-04号

国保財源三位一体改革の一環として、国保負担金の一部が東京都に移り、そこから23区に交付されることになりましたが、この財源移譲は年々明らかに窮屈になっていきます。制度の抜本的な改革がなければ、区民負担は今後も重くなる一方であります。 老人保健会計も、利用者負担がふえ、受診抑制をせざるを得ないなど、決して使いやすい制度となっておりません。 

目黒区議会 2005-03-25 平成17年予算特別委員会(第9日 3月25日)

それから二点目の、都なり市区町村なりの独自助成をやったときの国保負担金減額でございますけれども、これはペナルティーと申しますから、それだけ助成する余裕があるのであれば、じゃ負担金は出しませんよというふうな制度でございまして、本区におきましても、先ほどちょっと説明の中でお話がございましたマル障等の老人医療費関係ですとか、結核・精神に関しましては、単独事業を行ってございますので、その分の減額は若干あるものでございます

  • 1
  • 2